中国最大の展示会「広州交易会」へ100アイテム以上出品しました
日本では令和の時代が始まったGWですが、WTAでは広州交易会で展示販売が始まりました!今回からWTAのアカデミー生も商品を出せるようになったので、皆さんのオリジナルアイテムが所狭しと並んでいます。
日本では令和の時代が始まったGWですが、WTAでは広州交易会で展示販売が始まりました!今回からWTAのアカデミー生も商品を出せるようになったので、皆さんのオリジナルアイテムが所狭しと並んでいます。
2019年2月から、WTAの「個人貿易革命」が始まりました。
中国輸出と国内販売を同時に扱う講座で、非常に濃い内容の半年間になる予定です!
2019年1月14日。この日は2月から始まる「個人貿易革命」の
スタートアップパーティが開かれました。会場が東京だったため東京会場の方が多かったものの、関西や九州からも足を運んでいただける方がいて、総勢50名以上の大規模なパーティになりました!
毎年4月と10月に行われている、中国最大級のバイヤー(商品仕入れ業者)向けイベント「広州交易会」。日本ではあまり知られていないのですが、中国の広州で毎年行われている商品展示会です。1957年から開始し、今年でなんと61年目の歴史ある催しで、世界210カ国から約20万人以上のバイヤーが集まる大規模なイベントです。2018年10月にWTAとしてここに出展してきたのでその報告をします。
東京の六本木にて、新年パーӠ…